JIELDE 833 SIGNAL FLOOR LAMP
その機能性と独特のスタイルで1950年以来ロングセラーを続けている、フランスのジェルデ社のランプ。
ポンピドーセンターの展覧会に出展されたり、パリ ミュージアム オブデコレイティブ アートのコレクションに選ばれたりと高い評価を得ています。
工業用ランプのスタンダードとなった現在でも、創業当時と変わらない製法で一つ一つ職人の手によって作られています。
P.F.S.はこのジェルデ社のランプをアジア総販売代理店として販売しています。
こちらは定番のフロアランプよりもひとまわり小振りなサイズなので、ベッドサイドや間接照明としてのご使用におすすめです。
カラーはblack、white、pale green、burgandy、grayの5色。
※口金E14、25ワットまでの電球を使用します。
→JIELDE DESK LAMPのPICK UP記事もご覧下さい!
<ご注意>
※この商品は一つ一つ手作業で生産されおり、商品によっては多少の色ムラなど個体差がある場合があります。あらかじめご了承下さい。
※白熱電球をご使用の場合、シェードが熱くなりますのでご注意下さい。
※口金E14の電球はヨーロッパで多く使用されるサイズで日本ではあまり使用されないため、国内では取り扱いの少ない電球です。
お近くの電器店に無い場合は、大手電器店・ホームセンターなどでお求め頂く事をお勧めします。
※25W白熱電球が付属しますが、LED電球のご用意もございます。
→SIGNAL LAMP用LED電球はこちら
※使用中にアーム接続部がゆるくなる場合がございます。その際、調整に7mmソケットレンチを使用致します。レンチは商品には付属致しませんので予めご了承下さい。
ポンピドーセンターの展覧会に出展されたり、パリ ミュージアム オブデコレイティブ アートのコレクションに選ばれたりと高い評価を得ています。
工業用ランプのスタンダードとなった現在でも、創業当時と変わらない製法で一つ一つ職人の手によって作られています。
P.F.S.はこのジェルデ社のランプをアジア総販売代理店として販売しています。
こちらは定番のフロアランプよりもひとまわり小振りなサイズなので、ベッドサイドや間接照明としてのご使用におすすめです。
カラーはblack、white、pale green、burgandy、grayの5色。
※口金E14、25ワットまでの電球を使用します。
→JIELDE DESK LAMPのPICK UP記事もご覧下さい!
<ご注意>
※この商品は一つ一つ手作業で生産されおり、商品によっては多少の色ムラなど個体差がある場合があります。あらかじめご了承下さい。
※白熱電球をご使用の場合、シェードが熱くなりますのでご注意下さい。
※口金E14の電球はヨーロッパで多く使用されるサイズで日本ではあまり使用されないため、国内では取り扱いの少ない電球です。
お近くの電器店に無い場合は、大手電器店・ホームセンターなどでお求め頂く事をお勧めします。
※25W白熱電球が付属しますが、LED電球のご用意もございます。
→SIGNAL LAMP用LED電球はこちら
※使用中にアーム接続部がゆるくなる場合がございます。その際、調整に7mmソケットレンチを使用致します。レンチは商品には付属致しませんので予めご了承下さい。
Size:(arm)330+800 (head)φ105x90 (base)φ250
Material:Steel - Cast aluminium - Aluminium
Porcelain (socket)
Cast iron base counterweight
※25W白熱電球付属

1950年、フランスのジェルデ社は、作業用ランプが断線しやすく何度も修理しなくてはいけなかったことに着眼し、頑丈で使いやすく、容易にポジショニングすることができるランプを開発しました。
当時のランプは配線が壊れやすかったため、配線のないジョイントをデザインすることでその問題を解決したのでした。
その機能性とデザインが評価され、1985年にはParis Museum of Decorative Artsのコレクションに加わり、同年ポンピドゥーセンターの展覧会にも出品されています。
現在では、世界中の工場やオフィスにおいて使用されて、作業用ランプのスタンダンダードとなっています。現在も設立の1954年から変わらない製法で職人の手で一つ一つ丁寧につくられています。
[ JIELDE社商品一覧 ]
← BACK
Material:Steel - Cast aluminium - Aluminium
Porcelain (socket)
Cast iron base counterweight
※25W白熱電球付属

1950年、フランスのジェルデ社は、作業用ランプが断線しやすく何度も修理しなくてはいけなかったことに着眼し、頑丈で使いやすく、容易にポジショニングすることができるランプを開発しました。
当時のランプは配線が壊れやすかったため、配線のないジョイントをデザインすることでその問題を解決したのでした。
その機能性とデザインが評価され、1985年にはParis Museum of Decorative Artsのコレクションに加わり、同年ポンピドゥーセンターの展覧会にも出品されています。
現在では、世界中の工場やオフィスにおいて使用されて、作業用ランプのスタンダンダードとなっています。現在も設立の1954年から変わらない製法で職人の手で一つ一つ丁寧につくられています。
[ JIELDE社商品一覧 ]
← BACK